院生室:ベンチャービジネスラボラトリ402-1 TEL:029-853-5249
博士後期課程3年
張 昊宇 (Zhang Haoyu)
研究テーマ:配電網向けトランスレス電力変換器の設計最適化と制御法の検討
私は、上海交通大学でモータ駆動の研究をして学士と修士の学位を取得しました。 また2014年から2016年まで早稲田大学大学院でディーゼルエンジンのモデリングをしていました。 趣味は、音楽、写真、料理、HiFiイヤフォン、キーボード、カメラです。
HUANG CHENG(コウ セイ)
出身:中国湖南省 10月18日生
映画,漫画と音楽が好きです。どうぞ宜しくお願いします。
博士後期課程1年
博士前期課程2年
CHO YOUN HYUN()
田村 快士(たむら はやと)
研究テーマ:パワーデバイスを用いた次世代力率調整装置に関する研究
出身:兵庫県西宮市 3月6日生
趣味でアルティメット(フリスビーを使ったスポーツ)をやってます。
邦ロック幅広く聴いてます。
高橋 光希(たかはし みつき)
研究テーマ:SBD内蔵SiC-MOSFETにおけるSBD構造の素子特性への影響解析に関する研究
出身:千葉県柏市 12月29日生
大学生のうちに日本の全ての観光地を巡るのが目標です。
森 海斗(もり かいと)
研究テーマ:相補型インバータへ向けた4H-SiC横型p-ch MOSFETの研究
出身:三重県松阪市1月26日生
鈴鹿高専から3年次編入してきました。趣味は、アニメ、声優、読書など様々あります。昔はベースを弾いていました。最近はアイドルにハマりました。
円城寺 佑哉(えんじょうじ ゆうや)
研究テーマ:SiC MOSFETのしきい値電圧変動に関する研究
出身:茨城県 8月1日生
趣味はアニメやドラマ鑑賞、料理(練習中)です。
甘いものが好きです。
よろしくお願いします。
博士前期課程1年
菊池 真矢 (きくち まや)
研究テーマ:SiCシュミレーションの高精度化
出身:茨城県
犬が好きです。
よろしくお願いします。
松木 康太郎 (まつき こうたろう)
研究テーマ:粒子線照射によるMOS界面への影響評価
出身:山口県 7月1日生
趣味は格闘技観戦や家系ラーメン、爬虫類・両生類飼育です。
学類生
鈴木 一広 (すずき かずひろ)
研究テーマ:MOSFETの低オン抵抗化に向けたシミュレーション解析
出身:千葉県千葉市 7月12日生
趣味は昆虫採集、爬虫類飼育です。
よろしくお願いします。
吉里 武留 (よしざと たける)
出身:千葉県松戸市 10月26日生
アニメとひとり旅が好きです。